ドローンを使ったプログラミング授業
第5章:ドローンあるある
ドローンを使ったプログラミング授業
-
1.トイドローンってなんだ?
-
2.スマホで飛ばしてみよう
- なんでスマホ?
- アプリがいるんだって
- トイドローンを離陸→着陸させてみよう
- トイドローンを左右に移動してみよう
- トイドローンを前後に移動してみよう
- トイドローンを上昇させてみよう
- トイドローンを下降させてみよう
- トイドローンを右周りに回転させてみよう
- トイドローンを左周りに回転させてみよう
- トイドローンを周回飛行させてみよう
- トイドローンで写真を撮ろう!
- トイドローンで動画を撮影してみよう
- トイドローンで撮影した画像や動画を保存しよう
- ちょっと遠くから自動で撮影してくれるよ(Up&Ou)
- トイドローンに宙返りをさせてみよう(Flips)
- トイドローンが自分の手から飛び立つ(Throw&Go)
- トイドローンで360度動画を撮影してみよう(360)
- 自分の周りをトイドローンが自動で回る(Circle)
- トイドローンが上や下に上下動(Bounce Mode)
-
3.プログラミングで飛ばそう
-
4.ドローンを飛ばすための約束
-
5.ドローンあるある
- ドローンに保護カバーを付けてより安全なフライトを
- プロペラが壊れてもあわてずに、予備を使って再挑戦
- 充電は約10分しか持たないんだって
-
6.飛行申請の方法